
カナダのナイアガラにあるクリフトンヒルは、テーマパークのようにカラフルで楽しい街。派手な看板が立ち並ぶ通りには、おばけ屋敷やろう人形館などのアトラクション施設、レストランやカフェ、お土産屋さんなどたくさんのお店が集まっています。今回は、フォトジェニックな町ナイアガラのクリフトンヒルをご紹介します。
ナイアガラのクリフトンヒル

カナダのオンタリオ州ナイアガラフォールズにあるクリフトンヒル(Clifton Hill)は遊び心あふれるナイアガラの滝のそばにある繁華街。坂道になった通りにはカラフルな看板が立ち並び、まるでテーマパークみたいな雰囲気です。お化け屋敷やろう人形館などのアトラクション施設、レストランやカフェ、ゲームセンターやお土産屋さんなどが集まるポップで可愛い通りは、歩いているだけでお祭り気分が味わえます。

ナイアガラの滝はアメリカとカナダの国境で、クリフトンヒルはカナダ側にあるのですが、何故かここだけアメリカっぽい雰囲気。派手な看板のファストフード店やアミューズメント施設が立ち並び、夜になるとライトアップされ、ますます華やかな雰囲気に!色鮮やかなネオンが輝く町は夜遅くまで賑わっています。ド派手な通りはいかにもカジノの町!って感じですが、人通りが多く治安もいいので観光客も安心して歩くことができます。

クリフトンヒルは大きな観覧車が目印。ナイアガラのアメリカ滝の近くにあります。カナダ滝からは徒歩20分ほど。緑豊かな自然にあふれ、散策するのも楽しいエリアです。
クリフトンヒルのアトラクション

クリフトンヒルには子どもから大人まで楽しめるアトラクションがいっぱい。ナイアガラスカイホイール(観覧車)、ナイアガラスピードウェイ(高架コースタースタイルのゴーカート)、恐竜アドベンチャーゴルフなど、どれもワクワクするものばかりです。ゾンビアタック(アドベンチャーゲーム)やゴーストブラスター(ブラックライトアドベンチャー)などのホラー系も充実しています。

クリフトンヒルの通りには、「グレートカナディアンミッドウェイ」や「ストライクアンドボウル」などボーリング場まであるんです。
そのほか、ゾンビアタック(アドベンチャーゲーム)やゴーストブラスター(ブラックライトアドベンチャー)などのホラー系、世界中から集められた奇妙なコレクション満載の「リプリーズ博物館」など遊び心あふれるアトラクションに目を奪われます。
リプリーズ ビリーブ イット オア ノット

“逆さづりの車”はインパクト抜群!、奇想天外な世界に頭がクラクラしそうです。
ザ・ホーンテッド・ハウス

お化け屋敷「ザ・ホーンテッド・ハウス」をはじめ、「ドラキュラズ・ホーンテッド・キャッスル」や「ザ・ハウス・オブ・フランケンシュタイン」など、ホラー系のアトラクションもたくさんあります。
ハリウッド・スターの蝋人形館



見上げると、綱渡りするお姉さんが!

バットマンのジョーカーは、リアルすぎて怖い~!

巨大なドラキュラやフランケンシュタイン、お化け屋敷などのホラー系アトラクション、リアルな恐竜がひしめくダイナソーエリアなど、町全体が遊園地のよう!恐竜エリアは「ダイナソー」、カラフルな街並みは「トゥーンタウン」、映画の世界に迷い込んだような楽しさです。
ダイナソーパーク
「ダイナソー・アドベンチャー・ゴルフ」は、恐竜たちに囲まれてプレイするパターゴルフのアトラクション。あちらこちらにリアルな恐竜たちが潜んでいます。

リアルな恐竜たちは迫力満点!小さい子どもは泣き出してしまうかも!?

すぐ後ろには大きな観覧車もあります。

スカイロンタワーは近くにあるように見えますが、クリフトンヒルから徒歩20分ほどかかります。
クリフトンヒルのお店

クリフトンヒルにはレストランやカフェも充実。カナダ最大のファーストフードチェーン「ティムホートンズ」をはじめ、「ボストンピザナイアガラフォールズ」、「ケルシーズレストラン」、「ウェインディーズレストラン」など気軽に立ち寄れるファストフードもたくさんあります。

食べ物屋さんも建物自体がユニークで、まるでおもちゃ箱をひっくり返したような賑やかさ!

バーガーキングのフランケンシュタインは迫力満点です!


ファッジファクトリー

ファッジファクトリー(Fudge Factory)は、クリフトンヒルのストリートにあるお菓子屋さん。チョコレートやキャンディーなど可愛いお菓子がたくさんあり、スイーツ好きには見逃せないお店です。
カラフルなロリポップやジェリーベリー、キャラクターヘッドがついたPEZ(ペッツ)、それからカナダ名産のメープルシロップやアイスワインのチョコレートなど、お土産に最適なお菓子が豊富に揃っています。

店内のショーケースには、ファッジ、キャンディーアップル、スポンジトフィー、ブリトル(ナッツ入りの砂糖菓子)など、様々なお菓子が並んでいます。リンゴ、イチゴ、マシュマロ、プレッツェル、クッキーなどチョコレートがトッピングされたお菓子はどれも美味しそうなものばかり。町歩きのお供にもぴったりです。

ナイアガラの滝

世界三大瀑布の1つとして有名なナイアガラの滝は、カナダ滝、アメリカ滝、ブライダルベール滝というの3つの滝があり、クリフトンヒルはカナダ滝周辺の観光スポットです。ナイアガラの滝はアメリカとカナダの国境で、クリフトンヒルはカナダ側にあるのですが、何故かここだけアメリカっぽい雰囲気です。

ナイアガラの滝はカナダ側とアメリカ側の両方から見ることができるのですが、カナダ側の方が賑やかで、クリフトンヒルをはじめ、テーブルロック、スカイロンタワーなど多くの観光スポットがあります。時間がない場合は、カナダ側のナイアガラを中心にした観光をおすすめします。
クリフトンヒルの基本情報
クリフトンヒル
住所:4960 Clifton Hill, Niagara Falls
電話:(905)3583676
公式サイト:https://www.cliftonhill.com
アクセス:有料観光シャトルWEGOクリフトンヒル(Clifton Hill)下車
最後に
遊び心満載のレトロでポップな町、クリフトンヒルにはフォトジェニックなスポットが目白押し。ユニークなアトラクションをはじめ、レストランやギフトショップなど様々なお店が立ち並び、お楽しみがいっぱいです。ナイアガラの滝を訪れたら、ぜひ足を延ばしてみて下さいね。
関連記事 ナイアガラとプリンスエドワード島旅行記 カナダ4泊6日の旅
- 投稿タグ
- ナイアガラ